top of page

 ​文献紹介

・領域ごとに、著者名のアルファベット順で並べています。
・プラットフォームひろしまのメンバーによる著作(共著、分担執筆を含む)には☆がついています。

・各文献はamazon.co.jpの商品ページにリンクされていますが、絶版となっているものもあります。

<心理療法について>


・馬場禮子 (1999). 精神分析的心理療法の実践――クライエントに出会う前に 岩崎学術出版社
 

・土居健郎 (1992). 新訂 方法としての面接 医学書院
 

☆一丸藤太郎 (2020). 対人関係精神分析を学ぶ―― 関わるところに生まれるこころ 創元社
 

・河合隼雄 (1970). カウンセリングの実際問題 誠信書房
 

☆小松貴弘・渡辺亘・中村博文(編著) (2019). 時間のかかる営みを、時間をかけて学ぶための心理療法入門 創元社

 

☆鑪 幹八郎(監) (1998). 精神分析的心理療法の手引き 誠信書房
 

<子どもとの心理療法的かかわり>


・岩宮恵子 生きにくい子どもたち 岩波現代文庫
 

・森さち子 (2005). 症例でたどる子どもの心理療法――情緒的通いあいを求めて 金剛出版

 

・日本遊戯療法研究会(編) (2000). 遊戯療法の研究 誠信書房
 

・田中千穂子 (2011). プレイセラピーへの手びき――関係の綾をどう読みとるか 日本評論社
 

<発達障害とその心理的援助>


・河合俊雄(編) (2010). 発達障害への心理療法的アプローチ 創元社
 

・河合俊雄・田中康裕 (編) (2013). 大人の発達障害の見立てと心理療法 創元社

・田中千穂子(編著) (2009). 発達障碍の理解と対応――心理臨床の視点から 金子書房

 

・田中千穂子・栗原はるみ・市川奈緒子(編) (2005). 発達障害の心理臨床―子どもと家族を支える療育支援と心理臨床的援助 有斐閣
 


<スクールカウンセラー>

 

・福岡県臨床心理士会・窪田由紀(編) (2020).  学校コミュニティへの緊急支援の手引き(第3版)  金剛出版

 

・神田橋 條治(著)・かしま えりこ(編著) (2021). 神田橋條治 スクールカウンセラーへの助言100 創元社

 

・河合隼雄(著)・村上正治・滝口俊子(編) (2008). 河合隼雄のスクールカウンセリング講演録 創元社

​・桑原知子 (2016). 教室で生かすカウンセリング・アプローチ 日本評論社

・村山正治編・滝口俊子(編) (2007). 事例に学ぶスクールカウンセリングの実際 創元社

 

・村山正治編・滝口俊子(編) (2012). 現場で役立つスクールカウンセリングの実際 創元社

・高宮静男 (2021). 学校で知っておきたい精神医学ハンドブック――養護教諭,スクールカウンセラー,一般教諭,スクールソーシャルワーカーのための心身医学、精神医学 星和書店


・小川捷之・村山正治(編) (1999). 学校の心理臨床(心理臨床の実際) 金子書房

<その他>

・河合隼雄・南伸坊 (2004). 心理療法個人授業 新潮文庫
 

・一丸藤太郎・栗原和彦(編) (2005). レクチャー心理臨床入門 創元社​​
 

​<セミナー関連>

・渡辺 亘 (2022). セラピー作用としての「遊び」――アクチュアルな心理療法のために

bottom of page